東京 埼玉
空手でつながろう、沖縄と東京!
新富町・築地、曙町・四谷、さいたま市 にて活動中です!
4月の稽古日程、更新しました。
NEW!
2025年4月より、東京本部の会員自主稽古が銀座支部として再スタートします!コロナ禍以降、オンラインとリアルの稽古を試行錯誤してきましたが、この度、オンライン稽古、舘長指導の企画は東京本部、リアル稽古は東京銀座支部の名称で行うことになりました。八木明人舘長の教えを忠実に行い、沖縄空手を志すメンバーの良き集いの場になれるよう活動していきたいと思います。
稽古場所、時間は「新富町・築地
稽古会」が毎週日曜日(不定休有)15:00~17:00、「曙橋・四谷
稽古会」が隔週木曜日(不定休有)19:00~21:00、「埼玉稽古会」が毎週水曜日、土曜日(不定休有)となります。見学、体験希望を受け付けていますので、是非一度いらしてください!
外国人の方も多く所属してくれています。フランス、中国、フィリピン、アメリカ、チリ、イタリア、オランダなど色々な国から空手を学びに来てくれています。稽古も一部、英語で指導していますので、外国人の方も安心して稽古できます。
東京銀座支部
新規会員、募集中!
体験随時受付中
「空手でつながろう!沖縄と東京」をコンセプトに沖縄の伝統空手、剛柔流の流祖・宮城長順先生の教えを八木明徳先生、八木明達先生、八木明人先生と一族三代、一子相伝にて現在に受け継いでいる教えを、沖縄の道場で稽古している内容そのままお伝えします。 空手各流派の経験者はもとより、沖縄の文化に興味をお持ちで空手の経験がない方でも十分に学べる稽古内容となっています。 是非一度、体験にいらしてください。
著作権有